■Database(DB)とは、一定のルールに従って、集められたデータのまとまりのこと。

 

DBMSの役割について

Databaseを管理するためのコンピュータシステムのことをデータベースマネジメントシステム(DBMS)と呼ぶ。

 

■リレーショナルデータベース(RDB)

リレーショナル型のデータベースは、現在、最も普及しているデータベースである。

特徴

1.データを行と列で構成する表(テーブル)を用いって管理する。

2.表同士を自由に組み合わせて連携(リレーション)した処理が行える。

3.データベースの操作は、SQLにて行う。

 

■リレーショナルデータベース管理システム(RDBMS)

RDBを管理するプログラムのことを「RDBMS」と呼ぶ。

RDBを扱う時の構成は次のように成る。

1.操作を行うクライアントプログラム

2.操作を受けて処理を行うサーバプログラム(RDBMS)

3.データを保管するデータベース(RDB)

 

■クライアントプログラムはSQL文でRDBMSに処理を依頼する

クライアントプログラムがRDBMSに処理を依頼する時は、SQL言語を使い、処理の内容を伝える。

Oracleには、次の2つのクライアントプログラムが付属している。

1.SQL *Plus:SQL文を直接、入力することでRDBMSを操作する。

2.Enterprise Manager:専用画面を使って、RDBMSを操作する。