テーブルの作成について 公開日:2017年2月17日 Access未分類 Accessを使用する場合、データを保存する場所となるテーブルを作成する必要があります。 データベースを構築していく上で、テーブル作成(設計)は、とても重要になります。 1.Accessを起動した後、「空のデータベース」を選択して、OKボタンを押します。 2.ダイアログが表示されますので、「テーブル」を選択します。 3.フィールド名を記載して、データ型を指定します。 4.主キーを付けます。 5.テーブル名を付けて、保存します。 関連記事 すべての列を抽出する「SELECT * 文」数値の桁数を統一して書き換えるクエリレコードを追加する「INSERT INTO文」タイムリーパー~未来の記憶~(2019年)データ型についてレコードを更新する「UPDATE」 投稿ナビゲーション 変数の適用範囲についてAccess SQL(Structured Query Language)について